診療時間:午前診9:00~12:00/午後診16:00~18:30
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
(075)662-7117

医院紹介

チーム大内で地域医療の発展に尽力いたします。

九条七本松を下がったところにある山田医院。その二階を間借りして医師ひとり、スタッフ数名で開院したのは平成8年のことでした。そして平成17年には現在地に移転し、日帰り手術センターを完備した新しい大内眼科として一歩を踏み出しました。

創立から二十数年。いまでは「東寺近くの眼医者さん」として、地域のみなさまから親しまれる医院に成長いたしました。本当にありがたいことだと、医院を代表してあらためてみなさまに御礼を申しあげます。

平成30年11月、私はふたたび院長に就任いたしました。地域住民の診察や近隣の学校医としての活動など、28年にわたる医療活動で多岐にわたる知識を吸収し、また患者さまとのふれあいから生まれるコミュニケーションを通して、さまざまな経験を積み重ねることができました。それは私にとってかけがえのない財産であり、医師としての自覚をいっそう目覚めさせてくれました。

そしてもうひとつ学んだこと。自信をもつこと。ただし謙虚さを絶対に忘れないこと。高慢な自信は少なからず危険がともなうことも身をもって学習しました。これからもあらゆる疾患に最善をつくし治療に取り組みます。

しかしオペを含めさらに高い専門性と高度な治療が必要と判断したおりは、各専門医あるいは大学病院、関連病院への橋渡しの役割を担ってまいります。
もちろん患者さまやご家族のみなさまと充分に話し合ったうえで、納得のいくもっとも良い選択肢を一緒に考えていく所存です。

私を含め当院のスタッフはほとんどが女性です。女性ならではのきめ細やかな診療と心づかいが当院の魅力のひとつ。医師、スタッフ、ご協力いただく外部スタッフ、そして患者さまご自身やご家族を含めてチーム大内。「大内眼科で良かった」そう実感していただける医院づくりをめざし、地域医療の発展に尽力してまいります。

大内眼科 院長 大内景子

診療受付時間

外観

受付・待合室

検査室

外来検査室

特殊検査室

手術センター

手術室

リカバリールーム、手術待合室

コンタクトレンズ
フィッティングスペース

フィッティングスペース

こちらのフィッティングスペースでは、コンタクトレンズ初心者の方が、装用練習やケアの説明を受けたり、サークル・カラータイプのソフトコンタクトレンズのデザインがお好みに合うかどうかの確認などを行います。

機器のご紹介

施設基準等の掲示

明細書発行体制等加算

当院では、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書を発行しています。
発行を希望されない場合は、会計にてその旨をお伝えください。

一般名処方加算

当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおります。
また、医薬品の供給が不安定な状況を踏まえ、一般名処方(主にジェネリック医薬品の処方)をすることで、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じ調剤し、患者様に適切に医薬品を提供します。

ただし、医薬品の状況によっては、処方するお薬を変更する場合があります。

コンタクトレンズ検査料1

コンタクトレンズ装用のために受診の方の診療にかかる費用は、下記の点数を算定しております。

  • 初診料:291点
  • 再診料:75点
  • 明細書発行体制等加算:1点
  • コンタクトレンズ検査料:200点

※コンタクトレンズ装用のために受診の方であっても、診療内容などにより異なった診療費を算定する場合があります。

医療DX推進体制整備加算

当院は、医療DXの推進に取り組み、以下の体制を整えています。

  • オンライン資格確認(マイナンバーカードによる保険証確認)をおこなっています。
  • マイナ保険証の利用を推進しています。
  • 取得した情報(薬剤情報・特定健診情報など)を活用し、質の高い医療の提供に努めます。

その他の主な施設基準

  • 短期滞在基本料1
  • 緑内障手術 流出路再建術(眼内法)及び水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術
  • 緑内障手術 濾過胞再建術(needle法)
  • 硝子体茎顕微鏡下離断術 49件
  • ロービジョン検査判断料
  • 多焦点眼内レンズを使用する白内障手術の選定療養費

    多焦点眼内レンズを使用する白内障手術を受ける場合、
    当院では選定療養の費用として、通常の診療費とは別に以下の金額をご負担いただきます。

多焦点眼内レンズの種類 金額
テクニスマルチフォーカル 190,000円
テクニスシンフォニーVB 190,000円
テクニスシンフォニートーリック 230,000円
ClareonPanOptix 300,000円
ClareonPanOptix TORIC 340,000円
テクニスシナジーVB Simplicity 288,500円
テクニスシナジーTVB  Simplicity 338,500円
ClareonVivity 300,000円
テクニスオデッセイVB Simplicity 320,000円
テクニスオデッセイTVB Simplicity 360,000円
ClareonVivity TORIC 340,000円

保険外負担に係る費用

当院では以下の事項において、実費のご負担をお願いしております。

  • 診断書:3,000円(税込み)
  • 身体障害者診断書等:5,000円
    (税込み)